initCommon(); $template->displayHeader(); ?>

Fedora リリースノート

Fedora Documentation Project [FAMILY Given]

Version 8.92 (2008-03-17)

改訂履歴

1. Fedora へようこそ
2. リリースの見どころ
2.1. Fedora ツアー
2.2. Fedora へようこそ
2.2.1. スピン
2.2.2. Jigdo
2.2.3. 機能
2.3. ロードマップ
3. Legal Notice
4. フィードバック
4.1. Fedora ソフトウェアに対するフィードバックの提供
4.2. リリースノートに対するフィードバックの提供
5. インストールメモ
5.1. Anaconda における変更
5.2. インストールに関連した問題
5.2.1. IDE Device Names
5.2.2. IDE RAID
5.2.3. 複数の NIC と PXE インストール
5.2.4. Smart アレイ付きの HP ProLiant DL360
5.2.5. ファームウェアを要求するドライバー
5.3. アップグレードに関連した問題
5.3.1. SCSI ドライバーのパーティションの制限
5.3.2. ディスクパーティションはラベル付きでなければならない
5.3.3. アップグレードと新規インストール
6. アーキテクチャ依存メモ
6.1. 64ビットプラットフォーム (x86_64、ppc64) での、RPM の複数アーキテクチャサポート
6.2. Fedora での PPC 特有のもの
6.2.1. PPC ハードウェア要件
6.2.2. 64ビットマシンでの 4 KiB ページ
6.2.3. Apple キーボード
6.2.4. PPC インストールノート
6.2.5. PPC Specific Packages
6.3. Fedora での x86 特有のもの
6.3.1. x86 ハードウェア要件
6.4. Fedora での x86_64 特有のもの
6.4.1. x86_64 のハードウェア要件
7. Fedora ライブイメージ
7.1. 利用可能なイメージ
7.2. 利用情報
7.3. テキストモードでのインストール
7.4. Direct Installation
7.4.1. USB 起動
7.4.2. Live USB Persistence
7.4.3. 通常の Fedora のインストールとの違い
8. パッケージ関連メモ
8.1. Perl
8.2. yum の変更
8.3. pam_mount
8.4. TeXLive
8.5. ユーティリティーパッケージ
9. Linux カーネル
9.1. バージョン
9.2. 変更履歴
9.3. カーネルの種類
9.4. カーネル開発のための準備
9.5. バグ報告
10. Fedora デスクトップ
10.1. GNOME
10.1.1. Gvfs
10.1.2. GNOME Display Manager
10.2. KDE
10.2.1. Workspace Changes
10.2.2. Package and Application Changes
10.3. Bluetooth
10.4. XULRunner
10.5. Web ブラウザー
10.5.1. Flash プラグインを有効にする
10.6. Disabling PC Speaker
10.7. International Clock Applet
10.8. Dictionaries Consolidated
11. ファイルシステム
11.1. Ext4 Preview
12. Web サーバー
12.1. PostgreSQL DBD ドライバー
12.2. TurboGears アプリケーション
12.3. Drupal
13. メールサーバー
13.1. Sendmail
14. 開発
14.1. ツール
14.1.1. GCC コンパイラコレクション
14.1.2. Eclipse
14.2. KDE 4 開発プラットフォーム
15. セキュリティー
15.1. セキュリティー拡張
15.2. 全般情報
15.3. SELinux
15.4. Free IPA
16. Java
16.1. OpenJDK
16.2. OpenJDK Replaces IcedTea
16.3. Java アプレットの取り扱い
16.4. Handling Web Start Applications
16.5. Fedora and JPackage
17. システムサービス
17.1. Upstart
18. マルチメディア
18.1. マルチメディアプレーヤー
18.2. Ogg および Xiph.Org Foundation フォーマット
18.3. MP3 と DVD、その他の除外されたマルチメディアフォーマット
18.4. CD・DVD のオーサリングと焼き付け
18.5. 画面配信(Screencasts)
18.6. プラグインを利用した拡張のサポート
19. ゲームとエンターテイメント
20. 仮想化
20.1. カーネル統合における改良点
20.2. 改良されたストレージ管理
20.3. PolicyKit の統合
20.4. 改良されたリモート認証
20.5. その他の改良点
21. X Window System (グラフィックス)
21.1. より高速な X の起動およびシャットダウン
21.2. X 設定の変更
21.3. インテル社のドライバーの注意
21.4. サードパーティ製ビデオドライバー
22. データベースサーバー
22.1. MySQL
22.1.1. DBD ドライバー
22.2. PostgreSQL
23. 国際化 (i18n)
23.1. 言語の範囲
23.1.1. Language Support Installation
23.1.2. Transifex
23.2. フォント
23.2.1. 中国語フォント
23.2.2. インド語系フォント
23.2.3. 日本語フォント
23.2.4. Nepali fonts
23.2.5. Thai fonts
23.3. 入力メソッド
23.3.1. im-chooser
23.3.2. Qt immodules
23.3.3. SCIM ホットキー
23.3.4. scim-python
23.3.5. scim-python-chinese
24. 後方互換性
24.1. コンパイラの互換性
24.2. KDE 3 Development Platform / Libraries
25. パッケージの変更
26. Fedora プロジェクト
27. 奥付
27.1. 貢献者
27.2. 生成方法

1. Fedora へようこそ

Fedora プロジェクトは Red Hat がスポンサーで、コミュニティーがサポートしているオープンソースプロジェクトです。フリーでオープンソースのソフトウェアと内容の急速な発達が目標です。Fedora プロジェクトは、フリーでオープンソースのソフトウェアが供給できる、最良のオペレーティングシステムとプラットフォームを求めて、公開フォーラムや、オープンプロセス、急速な革新、エリート集団、透明性を活用します。

[ティップ] Web 上の最新リリースノート

これらのリリースノートは更新される場合があります。 Fedora 最新リリースノートは次をご覧ください。

http://docs.fedoraproject.org/release-notes/

[重要項目] Web 上の古いリリースノート

Fedora の直前のリリースよりも古いものから移行しようとしているのならば、追加情報のために古いリリースノートを参照すべきです。古いリリースノートは http://docs.fedoraproject.org/release-notes/ にあります。

バグレポートや機能強化のリクエストなどを提出していただくことにより、 Fedora Project コミュニティの継続的な Fedpra 改善活動を支援することができます。 バグについての詳細は http://fedoraproject.org/wiki/BugsAndFeatureRequests を参照してください。 ご参加ありがとうございます。

Fedora に関する全般情報は、 以下の web ページを参照してください。

[注意] ドキュメントへのリンク

資源の制限により、インストールした環境では多くのリンクが正常に動作しないかもしれません。リリースノートはデスクトップウェブブラウザーのデフォルトのホームページとしてインストール後に見ることができます。インターネットに接続しているのならば、FedoraとFedoraを作成し、サポートしているコミュニティーについての他の役に立つ情報を見つけるためのリンクを使用して下さい。

displayFooter('$Date: 2008/04/06 10:46:19 $'); ?>